山形大学工学部・米沢市・米沢信用金庫さん主催、第3回リサイクルアート・コンテストにプレス部印刷課で応募しました。
結果は「団体・企業の部」で優秀賞(2位)を頂きました。

作品は地元のA(Apple)B(Beef)C(Carp)にちなみ、どの作品の制作にするか考えた結果「米沢鯉」の制作に決定しました。
印刷課ということで、印刷で出た廃材(使用済みアルミ板)を使って作りました。
刷版工程で出る、直径5ミリの小さなパンチかすを、アルミの板に丁寧に約7,500枚貼り付けたデザイン・アートです。
デザイン・レイアウトを考え、試作を一度作成し、仕事の合間交代で地道に貼り付け作業を行いました。
今回初めての参加だったのですが、いざ考えるとリサイクルとは?廃材はあるのに何を作ったらいいのか?と悩むばかり・・・。最初は「なんとかなるさ」と考えていたのですが、思った以上に時間・気力・体力を使いました。
やはり一番はゴミを出さない!出してもリサイクルをして再利用する、3Rが大切ですね。
印刷課のみなさん、本当にお疲れ様でした。
プレス部 川礼
[3回]
PR