観葉植物が大好きで、今は3種類の植物が部屋にあります。
その中で、育てて4年目になる「金のなる木」が昨年末から新年にかけて初めてたくさんの花が咲きました。
咲き始めは、濃いピンク色で、多く咲くほどに色が白っぽくなってきます。
「金のなる木」は、本来はカゲツ(花月)という名前ですが、昔から遊び心で新芽に5円玉を入れて、茎の間に5円玉を挟むと木にお金が成っているように見えるので「金のなる木」と呼ばれるようになったようです。
今、私も5円玉を挟んでいます。まだまだ大きく育てて楽しもうと思います。
花が咲いた事もあり、今年も良い年となりますよう願っています。
プレス部 E・K
[61回]
PR