今年もあっという間に3週間余りしか日にちがなくなってきまさたね…。
道路にも雪がなく、楽チンに車を運転できるのもいつまで続くのかな?と思う今日この頃です。
話は変わりますが、伊達政宗のご家来で歴史の教科書にも載っている、日本人で初めて太平洋を横断した「支倉常長」が米沢出身らしいことを今年になって知りました!
米沢市立関小学校に行くと写真の石碑と目印になるのぼり旗が立っていますよ。
興味のある方は米沢市出身(かもしれない)偉人の足跡を是非ご覧になってください(*^^*)
営業部 青木記
[4回]
PR