どうでもいい話ですが、私は ① を「いちまる」と読んでしまうひとです
(1) は「いちかっこ」と読みますし、

も「いちしかく」と読んでしまいます・・・
子供の頃、学校の先生もたしか「いちまる」「いちかっこ」
と言ってたような????
それに紙に書くときも数字を書いてから○や( )を書くので
それが普通だと思っていました・・・ ^^;
世間一般には「まるいち」「かっこいち」「しかくいち」
と読むのだと知ったのはかなりいい大人になってから。。。
すごく最近です!
初めて聞いたときは「えー!そーなのー!」って、かなり驚いてしまいました!
でもこの年になってから読み方を変えることは、やっぱり
ピンとこなくて、できなくて、、、「まるいち」だと何か違うものを
表しているような感じがしてしまいます(-_-;
だから今後もずっと「いちまる」と読みつづけていくことでしょう~♪
A.S.
[2回]
PR