忍者ブログ

【印刷会社】 米沢市 川島印刷スタッフブログ 川島夢便り

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



伝国の杜で先週から開催されている『天地人うまいもの市』の様子をかねたんと一緒に見に行って来ました


4070fa20.jpg

さすが天地人効果・・・ものすごい人ごみです出店には、米沢牛串・ラーメンなど米沢名物を筆頭に、山形の秋の代名詞『芋煮』や玉こんにゃく、やきそば、かねたんグッズなどそのほかにも沢山のうまいものがズラリと並んでいました

色々物色していると、なにやらかねたんが神社を紹介してくれるというので、ついていくことにしました。

まず向かったのは、上杉神社

dda17f28.jpg

藩祖謙信公を祀る神社で、全国から年間180万人の人々が参拝に訪そうで、今全国的にも超人気のスポットらしいふむふむ・・・

お、かねたんが鯉に興味を示している!鯉は米沢を代表する食材のひとつ。今更言うまでもないけど、米沢味のABCCcarp)ね

3d0f081f.jpg

鯉は泥臭いイメージがあるけど、食べると意外と美味しいんだよ
少し歩くと、神社の入り口に到着!つーか人人人!かねたんも負けずに並びました

e4793100.jpg

ちなみに、直江兼続所用の愛の兜がある稽照殿もこの行列ゆっくり見たい方は、ぜひ来年あたりにでもお越しください

a0246eb9.jpg

お参りを終えたかねたんはお腹が空いたようです。向かった先は、大好物の米沢牛コロッケが売っている上杉城史苑


df57e2ff.jpg

うまそうな匂いが漂ってます・・・かねたんもよだれがじゅるりですかねたんがコロッケをおねだりするので、買ってあげました

806bae73.jpg

むさぼり食うかねたん。

923cd19c.jpg

とても美味しいようです!口の周りにめっちゃコロッケついてます(笑)お腹いっぱいで大満足のかねたんは、最後に大好きなおせんちゃんを紹介してくれました

fe0b13e4.jpg

おせんちゃんはかねたんの彼女かねたんよりもちっちゃくて、メッチャかわいい他にもかげっちさまっていうお殿様がいるんだけど、今日はお休みみたい

26・27日は、かねたん・おせんちゃん・かげっちさまのどれかが登場するようなので、ぜひ伝国の杜へ遊びにいってあげてください


みなさまもぜひ秋の米沢へ繰り出しましょう!

『うまいもの市』
9
18日(金)~27日(日)までの10日間
http://yonezawa.info/?p=log&l=152124

『よねざわ戦国絵巻~夜の陣~』
9
26日(土)PM5:30
あき竹城さんもやってくる!
http://yonezawa.info/?p=log&l=145150

拍手[0回]

PR

COMMENT
名前
タイトル
メアド
URL
Color
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
(01/15)
(01/12)
(01/08)
(01/06)
(12/25)
HN:
かわたん
性別:
非公開
<<10月3日に油屋さん新店舗オープン!  | HOME |  新商品用面陳台作成>>
Copyright ©  -- 【印刷会社】 米沢市 川島印刷スタッフブログ 川島夢便り --  All Rights Reserved
Designed by 川島印刷 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ