昨晩ホタルを見に小野川へ~

僅かですが、蛍公園に向かう橋の上から
モワァ~っとした黄色い綺麗な光が確認できましたョ!

しかし、ホタルは年々減少していますね~
それだけ環境が悪くなってきているということですよね。
私の小さい頃の思い出です・・・。
小さな空きビンを持って、ホタルを捕まえに家族で出掛けことがありました
ホタルをビン一杯に捕まえ帰宅。“ホタルの墓”の真似事をしたくらいです。
次の日最悪・・・可哀想な事したと反省

その頃が懐かしく思えます。
今では木々が生い茂って、綺麗な川がある場所でも余り見られなくなりました。
すごく残念に思います。
私達の生活が楽になればなるほど、環境が悪くなるという悪循環ですが、
少しでも環境が良くなるよう一人一人が、CO2の削減やECO活動を心掛け
取り組まなくてはならないと実感させられた日でした

最後に耳より情報です!
小野川に宿泊した方(6下旬)の情報によると、亀屋万年閣さんの建物裏手の細い路地に大量にいたとの話です。
明日は七夕ですね

何をお願いしようかな~!?
[2回]
PR