『バレンタインデー』ですね。
この『バレンタインデー』、由来や、海外の習慣などを調べてみると結構面白かったりします。
ついでに、その『バレンタインデー』から派生したと思われる、いろいろな日が日本にはあったり。
3月14日の『ホワイトデー』は完全に定着していますね。
最近聞くようになったのが4月14日『オレンジデー』。愛情の確認をする日らしいです。
そして、私は昨年初めて知ったのですが、7月7日に『サマーバレンタインデー』なるものがあるのだとか。
七夕にあやかってるらしいです。
ちなみにお隣韓国はさらにいろいろあるようですよ。。
『ブラックデー』『イエローデー』『ローズデー』『シルバーデー』『グリーンデー』etcetc...
どの程度定着している記念日のか、私には分かりませんが。
しみじみと世界は広いなぁ、商魂たくましいなぁと思ってしまいました。
[1回]
PR