忍者ブログ

【印刷会社】 米沢市 川島印刷スタッフブログ 川島夢便り

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


6月に入り、衣替えも終わりましたが、早速毎日暑い日が続いていますね。
当社でも皆半袖の社服に着替えて作業を行なっています。

普段背広を着ているスタッフも、すっかり半袖シャツにノーネクタイのクールビススタイルです。

このクールビズ、節電と併せてすっかり世間に定着した様に思います。
ところで、このクールビズによって思わぬ所が苦戦を強いられているそうなんです。


どこでしょう?



答えはネクタイ業界。

以下毎日新聞記事より引用。

ネクタイ:20年で半減 クールビズ、多様化で業界苦戦
毎日新聞 2013年05月02日 12時05分(最終更新 05月02日 20時28分)
 
働く男の象徴だったネクタイを取り巻く環境が厳しい。国内の2011年の生産・輸入量は20年前の半分。地球温暖化対策で05年に始まったクールビズは、福島原発事故後の節電対策で期間が拡大され、今年も1日から始まった。首もとファッションは多様化しつつあり、業界の苦悩は深まっている。

生産者団体・東京ネクタイ協同組合(東京都中央区)によると、11年の日本のネクタイ生産・輸入量は約2900万本。ピークだった91年の約5600万本から半減した。うち国内生産は約570万本で、安価な中国製品に押されたこともあり、最多だった88年(約4700万本)の8分の1に減った。
 
05年にスタートした6〜9月のクールビズで「ノーネクタイ」が広まり、団塊世代の大量退職で更に需要が低下した。原発事故後、5〜10月に延長され、追い打ちとなった。
 
危機感を強める東京ネクタイ協同組合は、「ノーネクタイ」などネクタイを否定する表現を控えるよう環境省に陳情し、同省も「ノーネクタイ」という言葉の使用はやめている。
 
組合の和田匡生(ただお)理事長(55)は「ネクタイは状況に応じ締めてもらうもので、クールビズとノータイは別物。ネックウエア業界を盛り上げるため、知恵を絞りたい」と話した。

人の意識が変わると、様々な影響がでるんですねー。
最近ではスーパークールビズなんて言葉もあるらしいですが、
記事にもあるように、状況に応じて相手に失礼の無いよう、節度をわきまえた節電を心がけたいものです。


営業企画部 渡邉

拍手[2回]

PR

COMMENT
名前
タイトル
メアド
URL
Color
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
(01/15)
(01/12)
(01/08)
(01/06)
(12/25)
HN:
かわたん
性別:
非公開
<<短い間だったけど、ありがとう!  | HOME |  かねたんとじゅっきー君>>
Copyright ©  -- 【印刷会社】 米沢市 川島印刷スタッフブログ 川島夢便り --  All Rights Reserved
Designed by 川島印刷 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ