企画の沼澤です

久しぶりに、米沢のグルメネタです
先日、縁あって米沢の南原の奥地にある、「クリーンファーム」さんのチラシをデザインさせていただきました

チラシを作ってるうちに、どんなお店か気になって行ってきました-

この「クリーンファーム」さん、実は私の実家のすぐ近くで、存在は前から知っていたのですが、まだ一度も入ったことがありませんでした

というのも、このお店がある場所…はっきり言って、かなり分かりにくく普段通りがかることもないところにあるのです

←失礼…
詳しい場所は、後で説明するとして…
簡単にお店の紹介を
「クリーンファーム」さんは、地元米沢で【吾妻地鶏(鶏種:名古屋コーチン)】を自家製のエサを与え、手間暇掛けて飼育して、その新鮮な鶏肉と卵を使ったお食事と精肉を販売しております。
スーパーなどに出荷されている主な鶏種【ブロイラー】がひよこから成長するのに58日ほどかかるのが、この【吾妻地鶏】が育つまでは120~150日くらいかかるそうで、そのじっくり育ってきた分、しっかりした歯ごたえと他とは違う旨味を楽しむことができます。
そんな「クリーンファーム」さんのイチオシメニューがコチラの親子丼と手作りプリンのセット
なんと、吾妻地鶏使用の親子丼とお味噌汁、唐揚げと厚焼き卵、小鉢、更に自家製プリンまでついて、、、
¥1,000!!(期間限定:7月30日まで)
歯ごたえバツグンの鶏肉がふわっふわの卵でとじられており、旨味がギュっと凝縮された親子丼

味付けの方も、出汁がきいててとってもジューシー

こんなに美味しい親子丼を食べたのは初めてかも

そして極めつけは、コレ↓
親子丼のご飯と具を少々残しておいて…付属の鶏ガラスープと薬味を投入

すると、味が一変


今まで食べたことないような、鶏雑炊に変身

これがまためちゃくちゃうまくてビックリしました~

セットについている、唐揚げも卵焼きもプリンもどれも美味しくて、これで¥1,000とは思えないほど最高のコストパフォーマンス
まだ訪れたことがない方は、ぜひ一度食べてみて下さい
お店はカウンターが6席、あとはお外にこんなところも
敷地内には、直江石堤の一部もありますよ~!自然に囲まれながらお食事するのもいいですね~
ではでは、肝心な場所はコチラ↓
米沢市内より、太田町・石垣町方面へ南進し、旧ニッセキグラウンドの方へ向かいます。そうしたら、その突き当たりを右折し、南原そば会館さんを通り越し道なりに進むと「クリーンファーム」さんが見えてきます!

かなりややこしいので、Googleマップにアクセスしてみてください(笑)
店舗情報はコチラ↓
クリーンファーム
http://www.g-cleanfarm.com/
住所/米沢市大字赤崩18711-2
TEL・FAX/0238-38-6068
お食事処営業時間/11:00~14:00
精肉店営業時間/10:30~18:00
定休日/毎週火曜日
[5回]
PR